アステカとは


 そういえば、何の気なしにアステカアステカ言ってますけど、よく考えたら結構曖昧な言葉ですよねコレって……という訳で、ちょっと当サイトにおける用語の定義について整理してみようと思いました。

アステカ人  <広義>
後古典期後半のメキシコ盆地に居住した人々の総称
 <狭義>
「メシーカ人」と同義
 ※ 当サイトでは、特に断りがない場合は広義の用法
アステカ王国 15世紀前半に結ばれたテノチティトラン・テスココ・トラコパンの三都市同盟を基盤として成長した政治勢力。
アステカ王 テノチティトランの王(ウェイトラトアニ・大首長)。
テノチティトランが三都市同盟の中心であったことから、テノチティトランの王=アステカ王国の王とする。
アステカ時代 考古学上の時代区分。1200〜1400年をアステカ前期、1400〜1521年をアステカ後期とする。
アステカ文化 アステカ時代のメキシコ中央部の文化の総称。
メシーカ人 北方から移住してきたチチメカと総称される民族集団のひとつ。13世紀ごろメキシコ中央部に到達。
アストラン(具体的にどこかは不明)を発祥の地としたため、当初はアステカと称していた。
テスココ湖上の島にテノチティトランとトラテロルコの2つの都市を築いた(1473年以降、トラテロルコはテノチティトランの従属都市となる)。

 

 もう少し詳しい説明は後ほど追加予定です。

戻る